STUDiO SOWEL Live 楽屋裏
日々、七転抜刀(現在自重気味)の様子が垂れ流し。
Entries
2012-05-23 今日の妄言
- なにぃー?!昨日の夜ネームTLなんてやってたのか!…大本のアイデア方向性確定→プロット1(設定含む。文字のみ)→プロット2→(長い場合は)プロット3→ネーム兼下書きの下書き(コマの順番や絵の位置修正指定含む)http://t.co/ujrbsjga (ばっけん6の場合)→原稿。
- 短編だと、大本のアイデア方向性確定兼プロット1(設定含む。文字のみ)→プロット2ネーム兼下書きの下書き(コマの順番や絵の位置修正指定含む)→原稿。…プロットは最低2回やるなぁ。ばっけんとか下谷浅草より工程が少ないので短編でかつページ数が24↓なら大体こう。36↑だと3回↑の時も。
- 「透明ボックス」なんかはネームの修正ほぼなし。「ははは」はネームでつまづいた。「ばっけん」は毎回修正入りまくりだったりあまり入らなかったり。プロット2の段階で決まる。
- そして今日寝起きでこんなに疲れてるのは、夢の中で原稿を描いてる夢を見た所為だと確実にいえるおはようございます。
- 絵よりも文字のほうは比重大きいからあんまり絵に固執してないっていうのがよくわかりますねあーあ
- #学会開催校の恨み がなんつーかいろいろこう…面白い。いや、当事者はまたったもんじゃねーとは思うけど。
- EvernoteAndroid版がすごくイライラする作りになってしまったでごさる…指横スライドでメニュー表示は、webページをコピペ保存したのや表などを見る時に、メニュー表示誤爆が多発して、すごくイライラする。メニューは文書の並列でなくて上。階層的に横に置くのは違うんでねーか?
- 縦持ちだだから余計になぁ…
- おいこらクロスプロモーション、メアドどこから仕入れやがった
- ぺヤング100円か…
- タイの輸入チキンフレーバー麺を買ってみた。ひゃっはー!作り方がさっぱり読めねぇー!!w
- あ、したーの方に追いやられて英語でも書いてある…鍋ゆでじゃなくてカップラーメン方式だとぅ!?
Powered by t2b